あなたがお客様であるとき、
満席という理由で、
入店を断られた経験はありませんか?
あなたがお店側であるとき、、
満席時でお客様をお断りした経験は、
少なからずありませんか?
いつもは暇なんだけど、
たまたまのタイミングでお客様の入店が
重なってしまい、
泣く泣くお断りするはめに(> <)
まぁ、お客様の来店タイミングなんて、
そんなもんです。
予約がない限り計算できないもんです。
ようするに、
仕方のないことですね。
では、
ここで、あなたに質問いたします!
『満席時にもしお客様が来られた時の
応対を深く考えたことはありますか?』
ここで、
満席なんだから次来られたお客様に対しては
丁重にお断りして印象を悪くしないようにする。
とだけ答えたあなたは、
残念ながら、普通の経営者です。
そうではなく、
具体的に〇〇〇をして、
次にご来店してもらうよう
意図的な行動をとっている!
と答えたあなたは、
優秀な経営者です。
〇〇〇の部分は、具体的な内容で
経営者によって内容は変わります。
結果的に、言いたいのは、
断りから再来店につなげるように
意図的に仕向けているか?
が最も重要なポイントです。
そんなことを考えたこともないよ~
とお思いのあなたは、
何てラッキーなんでしょう!
このブログをきっかけに
そのことを考えることができた
わけですから、、、
今回は、
そんな、
お客様を断っているのに、
お店にまた来てもらう戦略とは?
について、
実際にあった具体的な事例を
ご紹介します。
いつもお伝えしていますが、
事例をもとに説明いたしますが、
内容そのものを真似るのではなく、
事例の本質を見抜くように
意識を高めてお読みになることを
激しくおススメします。
事例から本質を学べ!
これが、
わたしもいつも口酸っぱく言っている
フレーズです。
あなたも、ぜひ同じ感覚で引き続き
お読みください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
★事例★
オリジナルショップカードを渡す
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
※上記はイメージです。
とある飲食店ですが、
ショップカードの裏面に、
3つのことが記されており、
丁重にお断りしながら、
手渡ししています。
しかも、どんなに忙しくても、
誰かが必ず応対し、
100%手渡しできています。
結果、
月平均で39%のリターンが
起こっています。
凄いですね~?
ちなみに、
あなたは、お客様として
満席時にお断りされた経験は
少しはあると思いますが、
このような応対はどれくらいされた
経験がありますでしょうか?
わたしはですね~、
全く経験したことがないです。
いわんとすることが、
おわかりでしょうか?
これが、
高確率でのリピートの要因です。
本質を見抜いて下さいね!
【ショップカード記載事項】
❶店主が謝っている似顔絵、
もしくは写真
⇒実際に申し訳ないという気持ちと
ユーモアさを出して、
お客様にお店に愛着を持っていただくことが
最大の目的です。
❷次回、ご来店時にお得な
サービス内容
(無期限と期限付き両方)
⇒また来てもらうには?
お客様に来るきっかけを
意図的にお店側から仕掛けることが
大事なポイントです。
お客様に来店を促進するための
期限付きクーポンは特に魅力的な内容で。
なかなか来れないお客様もいるので、
無期限のクーポンも合わせて記載しておく。
*ショップカードは、事前にまとめて
印刷するので、サービス内容の部分は
実際には手書きできるように空欄に
しています。
結果、
このショップカードを失くさない限り、
お店のことを気にかけてもらい、
再来店につなげることが、
最大の目的です。
❸SNSやホームページの
アドレス、QRコード
⇒これも、いまやスマホ時代で誰でも
いつでもネットを活用することが
普通の時代になっています。
ですから
手軽にお店のことを
知ってもらうために、
すぐにアクセスできるよう、
わかりやすく記載しておきます。
しかも登録しやすいのは
やはり、QRコードです。
QRコードに補足として
アドレスを一緒に記載するというのが
最も親切な方法です。
今や、QRコードは無料で作成できますので、
カンタンに記載できます。
これは、
お店に一度も来たことがなくても、
いつもお店の情報に触れることで、
全く知らない状態⇒知っている状態
に変化することで、
お店へ来店しやすい気持ちになります。
例えば、
いつも動画で見ている芸能人を
実際にみた時に初めて会った気がしないのと
同じ感覚です。
あなたのお店を来たことがなくても
すでに来たかのような気持ちに
シフトチェンジさせることが、
最大の目的です。
いかがだったでしょうか?
あなたは、日々、お客様を
何気なくお断りしていませんか?
さらには、
こんなメリットもありますよ!
数値測定ができ分析できる!
という点です。
ショップカードを配った枚数と、
再来店時にクーポン使用時の
ショップカードの提示により、
ショップカードからの再来店率が
測定できます。
これは、すごいことですよ!
アナログなやり方ですが、
デジタルな考え方も取り入れています。
これをもとに、
ショップカードの内容の見直しなどに
役立てます。
ですから、
普段使っているショップカードと、
満席時にお渡しするショップカードは、
別々に用意する必要があります!
いかがでしょうか?
こういう発想ができるポイントを
1つ特別にお伝えします!
本当は、有料サポートでの
内容ですが、
今回は特別にお伝えします。
それは、
お客様に関するマイナスな要素
例えば、今回でしたら、
「満席時にお客様を断る」
がマイナスな要素ですね?
他にも、例えば、
「お客様からクレームを受ける」
もマイナスな要素ですね?
そのような、
お客様に関するマイナスな要素
+
お店にリピートしてもらうには?
とつなげて、ひとつの質問にします!
それを、
あなたが考えるのも良し!
みんなで考えるのも良し!
要するに、
マイナスなことでも、
何とかリピートにつなげれないか?
といつもアイデアを出すように
クセづけることです。
先ほどのクレームを受けた場合に、
何も考えていなければ、
丁重に誤り機嫌を直していただくという
ただそれだけのことになり、
お客様との関係性はそれで終わります。
それを、
『お客様からお叱りを受けても
またお店に来てもらう方法』
とタイトルを決めて、
一度、ショップで議論してみてください!
案外、一番入社したての新人スタッフから
いい意見がきけるかも知れないですよ~
ぜひ、ご参考になれば幸いです。
■■■■■■さらに、お知らせ■■■■■■
今回の事例にありました、
お客さまをお断りするときに
お渡しする、
再来店につなげる!
ショップカード
をセイズオフィスでお作りいたします。
セイズオフィスでは、
集客できる!看板デザインやチラシ制作で
お客様心理とお店のビジョンを
巧みに取り入れて、
集客に成功した多数の実績があります。
そのノウハウを、
この再来店につなげる!
ショップカードに活かすことで、
あなたのお店の客数アップに
大いに貢献できると自負しています。
以前に、看板デザイン制作や、
チラシ制作をご利用したことが
ありましたら
お分かりだと思いますが、
制作するのに、時間がかかります!
なぜなら、
集客をゴールにして制作するには、
お店のコンセプトや見込み客などを
明確にするお店のシナリオシートを
入念に完成させてから、
デザイン制作に入るからです。
なかなか、ここまで、
手の込んだ工程を踏んで
ショップカードをつくる業者は
いないのではないでしょうか?
今回は、
このブログを書いているうちに
アイデアがひらめいたので、
特別なページは用意していません。
下記のフォームに必要なことを
入力して送信ボタンを押してください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
再来店につなげる!
ショップカード制作
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
料金プラン
※カラー、白黒同じ料金です。
【両面印刷】(税込価格)
100枚 5,000円(@50円)
300枚 13,000円(@43円)
500枚 21,000円(@42円)
700枚 30,000円(@42円)
1,000枚 40,000円(@40円)
【片面印刷】(税込価格)
100枚 4,700円(@47円)
300枚 12,000円(@40円)
500枚 19,000円(@38円)
700枚 27,000円(@38円)
1,000枚 37,000円(@37円)
カードサイズ
通常名刺サイズ
(91×55㎜)
小型名刺サイズ
(85×45㎜)
※財布に入ります。
のどちらかになります。
用紙の種類
マット紙のみ
※再来店にきてもらうために、
愛着が持ちやすい紙質にこだわり
マット紙にしました。
制作期間
最短で10日~
※お店のシナリオシートの制作で
どれだけかかるかで決まります。
制作の流れ
・お店に関するヒアリングシートを
セイズオフィスよりメールにて
お送ります。
↓
・ヒアリングシートの質問に全て答えて頂き返信ください
↓
・セイズオフィスでヒアリングシートを確認し、何度か質問のやりとりを行う
↓
・それをもとに、お店のシナリオシートをたたき台で作成し、
セイズオフィスよりメールでお送ります。
↓
双方で何度かやり取りし、
お店のシナリオシートを完成させます。
↓
お店のシナリオシートをもとに、
セイズオフィスより、
ショップカードのデザイン候補を
いくつかご提案いたします。
↓
何度でも無料にてデザイン修正いたします。
↓
あなたが納得すれば、印刷に入ります。
↓
入金をお済ませください
↓
印刷
↓
発送
このような流れを組む理由としては、
目的が、
ショップカードをつくることではなく、
あなたのお店に再来店してもらうため!
であるため、
このような妥協のない工程に
なっています。
その点をご理解くださいませ。
注意すべき事項
・画像の素材はそちらで用意してください。
(画像、ロゴデータ)
・画像はスマホカメラで撮影したレベルで
十分ですが、高画質モードでの撮影で
お願いします。
・印刷は入金確認してからになります。
・印刷後のキャンセルはできません。
(それ以前はキャンセル可能です)
★ここで注意したいことがあります!★
最近、
当オフィスのお申込み後の
返信メールが迷惑メールに振り分けされる
という報告がありました。
ですので、
もし、お申込みされて返信メールが
届かない場合は、
迷惑メールに入っている可能性が大なので、
ご自身で確認してください。
できれば、事前に下記をクリックして
受信設定を事前にして頂けると確実です。
↓↓↓
こちらをクリックして受信設定する