複数店舗をお持ちの個人事業主、法人企業様向けサポートメニュー | 実店舗専門売上アップ特化型ビジネスサポートオフィス/セイズオフィス
お店の売上アップ特化型ビジュアル・サポート

複数店舗をお持ちの個人事業主、法人企業様向けサポートメニュー

 

なぜだか、おわかりでしょうか?

 

取り扱っている商品が同じでも、
売れている店舗、売れていない店舗
が存在します。

 

スタッフ時代に、販売に優れていても、
店長になるといまいち成果が出ない。

どうして思うように、
店舗売上が上がらないのか?

それは、

店長での必要スキルと、
スタッフの必要スキルは、

 

全く別モノだからです!

 

スタッフの必要スキルは、「販売スキル」

店長の必要スキルは、「経営スキル」

 

よく考えてみてください。

 

スタッフ時代に経営スキルなんて
経験できませんよね

 

私もスタッフ時代というのは
個人売上をいかにどう上げるか?
目の前のお客様との接客で日々必死でした。

ですから、店舗の経営を体験できるのは、
副店長、サブになったときだけですが、
絶対の権限はないため、本音をいいますと、
そこまで積極的な仕事はできませんでした。

その日の売上が何とかいけばいいと。

 

では、店舗経営の勉強は
いつ、どこで学ぶのか?

それは、

 

ほとんど、そのような機会がない!

 

だから、

店長になってから行き当たりばったりに
試行錯誤するしかなかったのが現状でした。

そこで、経営の勘が鋭い感性の持ち主の
店長が店舗売上を上げていく!

 

それが、現実なのです。

 

実際に、スタッフ時代に個人売上が
あまり大した実績がなくても
店長になったとたん大成した人もいます。

それは、店長としての経営スキルの
センスがあったからなのです。

では、そんな経営スキルをきちんと学べる
環境があったかというと、

残念ながら、ないのがほとんどです。

 

ですから、店長になってはじめて、
経営スキルの向上に悪戦苦闘する
わけです。

 

もしも、
そんな教えてくれる環境があれば、
ほとんどの店長がお店の売上に対する
悩みからも解放されるのでは?

わたしも、同じ経験をしてきて約20年。
少なからず、結果を現場で出してきたことを
また現場(売り場)に還元し、

店長の経営に対する自信をつけさせ、
小売業全体の発展に貢献したいという
熱い想いで昨年独立起業しました。

同じ現場を経験してきたことから、

 

店長の気持ち、スタッフの気持ちを
真っ先に考えた指導をめざす!

そんな温かみがあり、しかも、
結果にも追求してく!

 

そんな指導方針のもと、
以下のメニューを作成しました

 

 

 セミナー講演ご依頼 

 

セミナー講演ご依頼は

こちらをクリック >>

 

<店舗マネジメント代行>

複数店舗を運営されているケースで、
実際に店舗巡回を強化して総合力を
あげたい場合にピッタリです!
↓↓↓↓↓

店舗マネジメント代行は

こちらをクリック >>

 

<課題店舗カイゼンサポート>

御社の課題店舗を集中的に売上改善します!
現場上がりの経験をフル活用して、
店舗再生プロジェクトを組みます!
↓↓↓↓↓

課題店舗カイゼンサポートは

こちらをクリック >>

 

<店舗ビジネスマスター講座>

新任店長や店長候補生といった、
リーダー向けの実践マスター講座です!
リーダー教育としてぜひおススメです!
↓↓↓↓↓

店舗ビジネスマスター講座は

こちらをクリック >>

 

-----セイズオフィスの強み-----

 

現場(売り場)で、

自らで実践してきた、

現場上がりの成功事例を武器に、

 

店舗、スタッフ側の目線で、

実際にやれる!ことにだけ、

フォーカスした実践スタイルは、

 

当オフィスの最大の強みです!

 

----- プロフィール -----

 

*中野のプロフィールをさらに見る >

 

ご不明な点など
ございましたら

 

ご質問はこちらまで!

 

当オフィスの

お店の売上アップについての

考え方をもっと知りたい!

 

と思われましたら、

引き続き、お読みください。

 

 

「お店の売上」を追究するのではなく、

 

「お店の価値」を追究する!

 

いつも、お店というチームの中で、

対、お客様、

対、お店の価値、

この2つを主としたコミュニケーションが
自然とできている!

売上、客単価、客数、セット率、購買率、
などに代表される、

 

ビジネス用語は、極力使わない!

 

なぜなら、ビジネス用語を使いすぎると、
価値観の高いワクワクするお店ではなく、
売り込み臭の強いお店になってしまう。

 

そのビジネス臭にお客様は敏感である!

 

という現実があるからです。

ですから、

そもそも、

 

「お店の売上」=「お店の価値」

 

という考え方がアタマに染みついて
いる店長の運営するお店は、

 

必ず、売れます!

 

セイズオフィス流では、

 

➊「店売上」=「お店の価値」

❷お店とお客様のつながりマップ

 

この2つの店舗ビジネスの本質を
アタマとココロに染みつくレベル
まで理解できている。

 

これが、第一必須条件です!

 

その店舗ビジネスの本質を理解した上で
店舗を運営すると、

どのような壁にぶち当たっても、
決して、ブレることなく、

お店の価値の修正、カイゼンで
乗り越える体質が備わっています。

ですから、本質の染みついた店長の
運営のやり方というのは、

 

売り込み臭をお客様に感じさせず、

お客様自身から足を運んでみたくなる

 

そんな価値追究型です。

 

価値を追究するのに、
売上、客単価、セット率などの
ビジネス用語は、
スタッフとのコミュニケーションでは、
全くの不要です!

 

お店の価値追求型の店舗運営

 

の実現を目指して、
セイズオフィスはお店に関わっていきます。

 

<動画でわかりやすく解説>
➊「店売上」=「お店の価値」

 

❷お店とお客様のつながりマップは、
下記に述べている内容と関連するので
まとめて下に公開しています。
ぜひ、ご覧くださいませ。

 

我々が、サポートで店舗ビジネスに

関わらさせて頂くときに、

必ず、「3つの視点」から

アドバイスしていきます。

この手法が、超★現場目線
呼ぶことにした理由です。

お客様に目を向けて、

お店の価値を上げるためには、

 

単なる理論だけでは実現できない
ことが多々あります。

それを、実際にわかっているのも、

 

我々が、現場上がりだからです。

 

逆に、
コンサル上りの経営コンサルタントは
その現場での実務を無視した正論を
出してくるケースが多く、
実践には、不向きです。

つまり、

 

お店の付加価値を上げるには?

 

店長、スタッフ、お客様、

いつもこの3人が絡むことなので、

とあることを店長に提案する場合でも、

 

今のスタッフの状態でできるのか?

今のお客様はどう感じてくれるのか?

 

ここに、細心の注意を払って考えます!

 

しかも、現場での経験上、

 

戦略は、ステップ バイ ステップ

 

が基本です!

飛び級的な戦略など、机上の空論で
終わります。

 

小さな成功が、小さな自信を生み、

その積み重ねで大きな成功になる!

 

という、やり方の順番を間違えずに
進むには、

この、「3つの視点」

フル活用する必要があります。

我々の、約20年の現場経験が
やはり、最後にはモノをいいます。

 

そして、実際の戦略の考え方ですが、

3つの視点をしっかり意識した上で、

「3つの戦略」に、あなたのお店を
当てはめて、正攻法を探ります!

 

【これが、3つの戦略だ】

 

この3つの戦略をそれぞれ考え、

確実に実行すれば、

 

「お店の価値」のアップ

=「お店の売上アップ」

 

につながり、安定的にお店は
運営できます。

この3つの戦略を点で捉えてはいけません!

セイズオフィスでは、いつもわかりやすく
というのがモットーですので、

・3つの戦略

・あなたのお店

・お客様

この因果関係を、下記の図に
まとめてみました。

 

いかがでしょうか?

お店の売上アップと戦略と
お客様のつながりの構図です。

このチャート図をアタマにしっかりと
叩き込んでおくことで、

それぞれを線でつなぐ戦略を
立ててるようになります。

それを、「3つの視点」で、

今、実現可能なのか?

を熟考して、現場に落としこむ!

それを、我々、

お店の売上アップ特化型
ビジュアルサポーターが一緒になって
サポートいたします。

<動画でわかりやすく解説>
❷お店とお客様のつながりマップ
お店とお客様と3つの戦略

 

 

要するに、

 

お客様の意見が反映されたお店
であり、
スタッフの意識が高いお店
を目指すのです!

 

どうでしょうか?

 

必ずや、いい結果が出ます!

 

実際に、現場で起こること、
商品がよくても売れない。

そんなケースありますね~

人気ブランドでも、
商品は同じなのに、
好調、不調な店舗が
存在しますね~

これは、まさに、
『人に問題あり』です

お客様を軽視したり、
スタッフを軽視したり、
お店のトップが人に
着眼せずに目先のことを
優先してしまっている

とにかく売上だと連呼している。

そんなお店がほとんどでした。

 

お店の商品を買うのは、
お客様であり、
お店の商品を売るのは、
スタッフです。

 

これが、意外と、
見失われているお店の現状です

ですから、
案外、着眼点を変えるだけで、
お店は抜群によくなります。

それでもですよ、

 

そんな、お店を良くするなんて、
簡単なことではないよ!!

 

と、思われるかも知れませんね。

実際に、わたしもお店を
何店舗も経験してきた

からこそ同感いたします。

口で言うほど簡単ではない。

ですから、今こそ、

一緒にお店を良くする
知恵を出し合い、

3つの視点から、
人にフォーカスをあて
お店をつくる!を、

タッグを組んで、
やり遂げませんか?

 

 

 

人からお店をつくる!

 

という
セイズオフィスのコンセプトに
共感して頂きましたら、

 

ぜひ一緒に
お店を繁盛させましょう!

 

ご不明な点など
ございましたら

 

ご質問はこちらまで!

 

投稿日:2018年2月14日 更新日:

Copyright© 実店舗専門売上アップ特化型ビジネスサポートオフィス/セイズオフィス , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.