こんにちは。
お店の売上アップ特化型
ビジュアルサポーターの中野です。
ここでは、実店舗ビジネスで
YouTubeチャンネルを開設したいと
意気込んでいる皆様に観て頂ければと思います。
チャンネル開設する際に考え方レベルで
知っておくべきこと3つを挙げてみました。
ぜひ、ご覧ください!
この記事の目次
【お店でYouTubeチャンネルを開設する時の3つのポイント】
やみくもに思いつきでやるのは
非常にもったいないので、
ぜひ考え方として参考にしてみてください。
一番、大事な考え方から申します!
【重要】
今のお店のお客様の
ライフスタイルや消費行動パターンが
具体的にどう変わり、
自店舗に何を求めているのか?
まず、
ここをじっくりと
俯瞰して考えることからがスタートです。
お店の運営で大事なのは、
お店本位の運営にならないこと。
お客様が変化したのなら、
お店も変化するという
柔軟性がとても大事です。
今のお店の理想としている
ご来店して欲しいお客様像に
お店側がピタッと寄り添うことが
今のご時世で求められています。
具体的に紙に書き出して
そのお客様がどんな人物像で、
ライフスタイルや消費行動が
どう変わったのかをできる限り
具体的に書き出してみましょう。
それが出来て初めて、
次に掲げる3つのポイントに
移っていきます。
準備はよろしいでしょうか?
まず、1つめ。
具体的に書き出した
お店の理想のお客様像を
さらに3つほどカテゴリー分類してみよう。
Aさん、Bさん、Cさん
というふうにです。
そして、
それぞれのお客様のプロフィール的なことを
具体的に書き出してみましょう。
これは、
YouTubeチャンネルに幅を持たせるためです。
今、このご時世は
消費行動やライフスタイルの変化により
アプローチの幅を広げると
比較的うまくいきやすい傾向にあります。
イメージしにくければ、
今の既存のお客様から
容姿や性格、趣味嗜好の違う3名を選んで
自分にわかりやすいように
その特徴を書き出しておきましょう。
そして、2つめ。
それぞれのお客様別に、
心に響くポイントを
いくつか挙げてみましょう。
その心が響くポイントというのは、
どんなことで感動したり、
どういうことに心が動かされて、
結果的にお店の来店に繋がるのか?
という視点で考えるということです。
例えば、お店のスタッフの成長を
応援することが楽しみだったり、
自炊が好きで
プロの料理人から学んでみたい
という願望があるなど、
そのお客様の心に響くポイントを
このYouTubeチャンネルで
突いていこうということなのです。
つまりは、
お客様別にご来店までの
ゴールを描きましょうということです。
そして、最後の3つめ。
そのお客様別の
ご来店へのゴールを逆算した
YouTube動画配信コンテンツを企画
していきましょう。
Aさんなら、
これが心に響くだろうからと
この企画でいきましょう。
というふうに考えます。
Bさんなら、
この企画、
Cさんなら、
この企画。
と、それぞれのお客様に対して、
ご来店に繋がる
心に響くポイントを抑えた
コンテンツを企画しましょう。
ですので、
前に戻りますが、
お客様の人物像が具体的に想定できていないと
そもそも決めにくいので、
一番最初の人物像を具体的に書き出すということが
肝心なポイントになるわけです。
後は、
そのお客様の人物像に沿って
何度も意見を出し合い考えることが大事です。
それが出来たら、
ようやく、その企画に沿って
動画を撮っていき、チャンネル開設という
流れに入っていけるわけです。
いかがだったでしょうか?
ただ思いつきで始めては
せっかくの時間が無駄になってしまいます。
あくまで、
お店という本業に時間を割くためにも
お店への来店に繋がる
制作意図のきちんとした
YouTubeチャンネルの開設に努めましょう。
ご参考になれば幸いです。
そして、
先ほどの
お客様像を3つに分類してみましょう
というところでつまづくようでしたら、
下記の補足説明を
ご覧になってみてもいいかもしれません。
↓↓↓
https://says-office.com/reader-management-blog/7378/
合わせて、
ご参考にしたい記事。
YouTubeで
どんな配信をすればいいの?
↓↓↓
https://says-office.com/reader-management-blog/6584/